2020.09.25 07:00胆嚢のきもち・腎臓のきもち①今年、シリーズで受講している、おのころ新平さんの「臓器のきもち」シリーズ、今回のテーマは、胆嚢と、腎臓でした。おのころ先生は、自然治癒力学校を創立されたカウンセラー(治療家)で、2万6,000人のカウンセリング経験と、東洋・西洋・医療・精神とわず、ココロとカラダの関係を研究されてこられたお方・・・✨(※→)腎臓はおしっこを貯めるところ、、胆嚢は、、知ってますか笑?地味な臓器で、先生いわく人気のない回だそうですが、、私は、8年前に発覚した、胆嚢内の石、つまり胆石を持っているので、とーーーても興味深々!病気、症状の、、心理的原因を知って、理解して、味わって、、、心理的解決で、症状を緩和したい。いや、、もっというと、、治してやる!!!と思ってます。ハイ。この...
2020.02.06 14:09自分らしいって何だろう?~しし座の満月~〈2月9日16時33分 しし座の方向で満月を迎えます〉ある日、旦那が、働き方のセミナーを受けて帰宅した後、「ねえ、貴女たらしめるものって、何?」と聞いてきた。「たとえば、俺は、〇×会社で、○○という肩書であるでしょ、あとはみかこの夫であって、〇太郎と〇子の父で・・・」と、セミナーの内容を言うだけ言い放って、酔っ払って寝ていった旦那・・・なるほど。わたし、たらしめるもの・・・ふむ。私って、何者なのか、ということか。面白い。私は二児の母で、主婦で、かつては建築設計士として仕事をしていて、コーチングと心理学を勉強。ときどき講座を開催していて、、いやいや、ちょっと待てよ。今のわたしの人生に影響力として大きい順に考えてみよう!今、あるこの状況は・・なぜここに引っ...
2020.01.22 16:34感情に惑わされず真理を追究する~みずがめ座新月~1月25日、6時42分に、みずがめ座の新月を迎えます。みずがめ座の特徴は革命的、社会貢献、常識や感情、権威に惑わされず真理を追究すること博愛精神をもって自他の個性を認めること社会的、団体的な星座ですね。